ダイエットや筋力アップ目的でトレーニングをこれからしようと思っている方でトレーニングと聞くと重たいダンベルやバーベルなどを使うトレーニングを思い浮かべる方も多いと思います。
しかし、トレーニング初心者の方にいきなり重たいダンベルやバーベルを使うトレーニングを行うと関節などに負担が強くケガを起こしやすく、トレーニングの継続が難しくなったりします。
そこでおすすめなのが「自重トレーニング」です。
自重トレーニングとは?
自重トレーニングとは、自分の体重を負荷として行うトレーニングの事をいいます。
例えば、腕立て伏せや腹筋、スクワットなどがあります。自分の体重を支えるトレーニングなので、どんな方でも普段から自分の体重は扱っているのでケガは起こりにくいといえるのが最大のメリットといえます。
慣れてくれば色んなバリエーションを増やしていき、負荷を変えていくことも大事になり、例えば腕立て伏せでご自身の足をイスなどの上に置き、足を高くして腕立て伏せをすると負荷が大きくなり、より筋肉に刺激を与えることができます。
ちょっとした工夫をすることでトレーニングのバリエーションも増え、ダイエット効果や筋力アップなどの効果がより出てきます。
当施設のパーソナルトレーニングでも行なっているTRXトレーニングも自重でのトレーニングになり、数百種類のトレーニングプログラムやストレッチ等があり、体力、バランス、柔軟性、体幹の安定性を同時に鍛えることにより素晴らしい効果が期待できます。
また日常での動作と連動しているものが多く、自分で感覚をつかみやすいためトレーニングを日常生活に活かすことができます。
トレーニング初心者の方は無理せず自重トレーニングでしっかりと筋肉をつけて、目標に向けてトレーニングを続けていきましょう。